イベント

七夕の願い事保育園なら何を書く?0歳1歳2歳3歳年齢別に紹介します

426488
七夕が近づくと、保育園から

「お願い事を書いてきてください!」

と、短冊を渡されることがありますよね。

 

書くことは何でも良いですと、言われても一体何を書こうか、思いつかない~!って人も多いと思います。

そこで今回は、七夕の願い事は保育園の場合何て書いたらいいのか?年齢別にご紹介していきます。

ぜひ、参考にされて下さいね(◍•ᴗ•◍)

 

スポンサードリンク

七夕の願い事保育園なら何を書く?

お願い事は子供目線?親目線?

いざ、願い事を考えるとき、

これって、子供目線で書くのか、それとも親目線で書くのか

どっちがいいのか、ちょっと迷いますよね。

 

これについては、保育園から、「子供目線のお願い事を書いて下さい」と言われる所もあるようですが

指定がなければどちらでも大丈夫です。

 

ただ、ご参考までに、

0歳、1歳など、

・まだしゃべれない

・意思表示ができない

という場合には、親目線で書く方が多く、

2歳以降、意思表示ができる場合には、子供目線のお願い事を書く方が多いですよ^^

ではさっそく具体的にお願い事を見ていきましょう!

 

七夕の願い事保育園0歳なら何を書く?

この時期は、基本的に親目線で願い事を書く方が多いですね。

・ご飯がたくさん食べられる子になりますように
・健康にスクスク育ってくれますように
・元気に明るい子に育ちますように
・お友達がいっぱいできますように
・強くて優しい男の子に育ちますように
・笑顔がステキな女の子に育ちますように
・将来子供の夢が叶いますように
・早くおしゃべりできますように

こんな子供に育ってほしいとか、こんなことができるようになってほしい

などの、素直な気持ちをそのまま書けばOKです。

 

七夕の願い事保育園1歳なら何を書く?

1歳ですと、まだまだ親目線や、親が考えた子供目線なことになりますよね。

なので、好きな食べ物があれば、○○がたくさん食べられますようにとか、

ちょうど今悩んでること、例えば、

つかまり立ちの状態であれば、「早く歩けるようになりますように」とか、

ちょっと、髪の毛が・・ってことであれば「髪の毛がのびますように」とかでも良いと思います。

 

・お友達と、たくさん仲良く遊べますように
・髪の毛がのびますように
・早く歩けるようになりますように
・大好きないちごがたくさん食べられますように
・じいじとばあばといっぱい遊べますように

七夕の願い事保育園2歳なら何を書く?

この頃になると、好きなもの、嫌いなもの、自分の意思表示ができるようになると思います。

ですので、

○○がほしい、○○に会いたいなどの願い事もいいですよね。

また、お友達がの名前が言えるようになってくる時期ですので、具体的に○○ちゃんと・・

でも良いと思います。

それからこの頃になると、トイレトレーニングを始める子もいますので、「早くおむつがはずれますように」

なんていうお願い事もいいですね^^

・プラレールがいっぱい欲しい
・アンパンマンに会いたい
・○○ちゃんと、たくさん遊べますように
・トイレにすわって、ひとりでおしっこできるようになりますように
・お絵かきが上手にできるようになりますように

スポンサードリンク

七夕の願い事保育園3歳4歳なら何を書く?

さて、3歳4歳になると、大好きな戦隊ヒーロー、キャラクターなどがはっきりしてきますね。

このくらいの年齢で一番多いのは

「○○になりたい」です。

・プリキュアになりたい
・仮面ライダーになりたい
・○○レンジャーになりたい

 

お子さんに、「大きくなったら何になりたい?」って聞いてみてくださいね。

子供の答えってとってもおもしろくて、

・ガソリンスタンドになりたい

とかw

・プリンになりたい

とか、とっても子供らしい答えが返ってくることもありますよね!

大きくなった時にこの話をしてあげると、面白いかも。

 

七夕の願い事保育園5歳なら何を書く?

5歳になると、七夕の物語の内容をきちんと理解する子も増えてくると思います。

七夕の物語は、

「彦星と織姫は、怠けていた罰として、離れ離れになってしまった。

前のように一生懸命働いたら、1年に1度だけ逢うことが出来る。」

 

って、ことなので、このお話をしたうえで今までとはちょっと違った

頑張ってできるようになりたいこと

を書くようにしてみてはいかがでしょうか。

 

具体的には、

・早く走れるようになりますように
・逆上がりができるようになりたい
・自転車(補助輪なし)に乗れるようになりたい

など。

こうすることで、子供のやる気アップにつながって一石二鳥です。

 

まとめ

いかがでしたか?

ちなみに、子供目線の願い事は、平仮名で最後には子供の名前を。

親目線の願い事は、○○のママ、パパと書きましょう。

また、全部親御さんが代筆されても良いですが、

 

子供がまだ文字を書けなくても、とりあえずなぐり書きをさせて、隅の方に親目線のお願い事を書くっていうのも一つの方法ですね。

一度悩みだすと、なかなか決められない願い事ですが、案外自由に書いている方も多くて、

・ホークス日本一

とか、

・大きくなったら何になりたいか聞いたら「わっ」って言ったからそのまま「わっ」って書いた

とかw

なので、そこまで固く考えず、「こんなお願い事が叶うといいな~」って楽しい気持ちで考えてみてくださいね☆

スポンサードリンク