幼稚園や保育園などで毎年開かれるバザー。
既製品だけでOKなら良いのですが、プラス手作り品と言われることも多く、
何を作ったらいいんだろう・・とお悩みのママさんも多いのではないでしょうか。
今回は、幼稚園のバザーで作る手作り品で、売れ筋のものと、簡単に作れるものをご紹介します。
ぜひ、参考にされてくださいね♪
スポンサードリンク
目次
幼稚園のバザーで手作りの売れ筋は?
それでは早速、バザーでの売れ筋商品からみていきましょう。
手作り品の売れ筋はやはり、幼稚園で使うものです。
・幼稚園サブバッグ
・給食セット
・上履き入れ
・着替え袋
・絵本バッグ
・コップ袋
・ランチョンマット
・レッスンバッグ
料理教室がある幼稚園では、エプロン、バンダナをお揃いで作るのもいいかもしれませんね。
これらは、次年度に入園されるお子さん連れの方がよく買われていきます。
こういった手作り品は、幼稚園でサイズに決まりがあったりしますよね。
なので、その園に通う先輩ママさんが作ったものであれば、
規格にもあっているし、安心して購入できますしね!
裁縫が得意なママさんであれば、園で使う手作り品、オススメです。
スポンサードリンク
幼稚園のバザーで手作り簡単に作れるものを紹介!
幼稚園のバザーに出品する手作り品の価格ですが、だいたい100円~500円くらいが相場でしょうか。
価格をあまり高く設定してしまうと売れ残ってしまう心配がありますしね。
ということで、作る側もなるべく低予算で、そして簡単に作れるものをご紹介していきますね!
手作りマスク
非常に簡単に作れるマスクで、初心者にもおすすめ。
布とガーゼでもできますが、今回は、ダブルガーゼで作るちょっと変わったマスクをご紹介します。
【用意するもの】
・20×35㎝のダブルガーゼ
・マスクゴム
作り方↓↓
ポケットティッシュケース
続いても、僅かな布で簡単に作れるということで人気があるこちら「ポケットティッシュケース」です。
ただ、人気すぎてあまりにも大量・・という可能性もあるため、今回は定番のものではなくフタ付きの可愛らしいティッシュケースをご紹介します。
【用意するもの】
・お好みの布 59×14.5㎝
・レース15㎝
・レース(タグ用)5㎝
作り方↓↓↓
僅かな材料で作れて、かつ他人とあまりかぶらないものと言えば、女の子の髪飾りやアクセサリーもお勧めですよ☆
シュシュ
【用意するもの】
・好みの布(14×45㎝)
※長さや幅はお好みで。長さが長ければよりクシュクシュ感が強くなります。
・ゴム
作り方↓↓↓
リボンヘアゴム
【用意するもの】
・ヘアゴム
・25mm幅のリボン 約25cm
・仕上げに巻く用のリボン 約4㎝
・ハサミ
・定規
・ライター
・糸
・ワイヤー
・ニッパー
・グルーガン
作り方↓↓↓
ぱっちんどめ
【用意するもの】
・ぱっちんどめ
・フェルト
・好みの布(柄と白)
・チャコペン(鉛筆でも)
・ボンド
・はさみ
作り方↓↓↓
くるみボタン
【用意するもの】
・くるみボタンキット
・好みの布
・ヘアゴム
・ボンド
作り方↓↓↓
レースをつけたり、リボンをつけたりしてアレンジするとより可愛くなりますね♪
ビーズの指輪
【用意するもの】
・丸小ビーズ2色
・手芸用テグス1.5号
作り方↓↓↓
デコパージュ上履き
最近人気の「デコパージュ」。
デコパージュ専用の液は、100均で手に入るので、手軽にできるのが人気のポイントでもあります。
メガネケースや、携帯ケース、バッグなど色んな物をデコパージュできますが、バザーでのオススメは上履きです。
なお、ワンポイントならOKとか、幼稚園によって規定があるところもあるので、確認されてくださいね^^
【用意するもの】
・上履き
・デコパージュ液
・ペーパーナプキン
・ウェットティッシュ(あると便利)
・筆
・はさみ
作り方↓↓↓
お菓子
裁縫はちょっと苦手だし、時間もない・・って方にはお菓子もお勧めです。
・マドレーヌ
・蒸しパン
・パウンドケーキ
・ラスク
・アップルパイ
・シフォンケーキ
・プリン(要クーラーボックス)
ただ、お菓子を出品するのは、「食品衛生法」で厳しい制限があったり
(規格にのっとった専用の調理場を使用しなければいけないなど)
衛生上の問題でNGの園も多いため、必ず確認されてくださいね。
まとめ
以上、幼稚園のバザーで手作りの売れ筋や簡単に作れる物をご紹介しました!
いかがでしたか?
ラッピングを工夫すると、より可愛く仕上がりますよ(*´꒳`*)
スポンサードリンク