折り紙

織姫と彦星を折り紙で!子供でも作れる簡単な折り方

238639
織姫と彦星が一年に一度だけ会うことができる「七夕」

その織姫と彦星を折り紙で作ってみようかな~と思っている方に向けて、

今回は、子供でも作れる簡単な折り方を2通りご紹介します☆

 

ぜひ、お子さんと一緒に作ってみてくださいね♪

 

スポンサードリンク

織姫と彦星を折り紙で!子供でも作れる簡単な折り方

ではまず1つ目です。

 

織姫と彦星 part1

こんな感じの織姫と彦星を作っていきます。
IMG_0422

 

まずは、着物の部分からスタート

白い方を表に、上を少しズラして半分に折ります
IMG_0401

IMG_0402

裏表を逆にして、青の線で内側に折っていきます

0402-1

折る位置はだいたいで良いですが、目安がほしい場合は、三つ折りにして軽く印をつけるとわかりやすいです。
IMG_0403

IMG_0419 IMG_0420

これで着物の部分は完成です。

 

次に顔の部分を折っていきます

顔部分は、折り紙を2枚に切った片方を使っていきます
IMG_0406

 

白い面を内側にして、半分に折って、折り目をつけます
IMG_0407

IMG_0408

 

開いたら、赤のラインで内側に折って、また開きます
0408-2

IMG_0409

 

開いたら、また赤のラインで折ります
IMG_0410

IMG_0411

 

最初に付けたラインでさらに折ります
IMG_0412

 

ひっくり返して、上の部分を折り曲げます
※折り長さはだいたいでOK

0413-1

 

折った先に向かって、左右の端も折り返します
IMG_0414

IMG_0415

 

ひっくり返したら、できあがり♪
IMG_0416

 

IMG_0421

彦星の折り方も同じです。

着物の色を変えて、作ってあげてくださいね☆

 

あとは、お好みで顔を書いたり、飾りをつけてあげると可愛くなります。
IMG_0422

スポンサードリンク

織姫と彦星 Part2

IMG_0441

こちらは、織姫と彦星の折り方が少し違うので、それぞれ説明していきますね!

まずは、彦星から。

 

彦星の折り方

白い方を内側にして、三角に折り、折り目をつけて開きます
IMG_0424

くるっと回転させ、折り目が縦になるようにして、手前の部分を三角に折ります

IMG_0426

 

さらに三角に
IMG_0427

 

ひっくり返して(裏表)、中心についていてる線に向かって両端を折ります
IMG_0428

 

彦星の完成♪
IMG_0429

 

織姫の折り方

途中まで彦星と同じです。

白い面を内側にして三角に折り、折り目を付けたら、折り目が縦になるように回転させて、下の部分を三角に折ります
IMG_0432

半分から折って

IMG_0433

ひっくり返します
IMG_0434

 

ここまでは彦星と同じです。

 

織姫は、中心にある線よりも、少し内側に折ります
IMG_0437

折った線に合わせて、もう片方も折ります

IMG_0438

 

青のラインで折り返して
0439-2

IMG_0439

 

ひっくり返したら、完成です♪
IMG_0440

 

IMG_0441

まとめ

いかがでしたか?

どちらもとっても簡単に折ることができるので、ぜひ作ってみてくださいね♪

 

普通の赤や青の折り紙で作ってもいいですが、

今回使ったような柄の入った折り紙で作ると、より一層可愛くなります(人´∀`)

ちなみに、今回使った折り紙は、100均でゲットしたものです。

かなり豊富に色んな柄が揃っていましたので、覗いてみてくださいね☆

スポンサードリンク