幼稚園

幼稚園に入園できる年齢は?早生まれの場合はどうなるの?4年保育とは

yochien

我が子が大きくなってくると

そろそろ「幼稚園」にと、

考えるようになりますね。

 

幼稚園に入園できる年齢は決まっているのですが

「あれ?うちの子って何歳から幼稚園に入れるんだっけ?

来年?再来年」

と、悩むママも少なくありません。

 

考えれば考えるほどグルグルと分かり辛い

この計算。

 

お子さんが、何歳から幼稚園に入園できるのか

早生まれだったらどうなるのか?

詳しくみていきたいと思います。

スポンサードリンク

幼稚園に入園できる年齢は?

幼稚園に入園できる年齢は「学校教育法第二十六条」によると

幼稚園に入園することのできる者は、

満三歳から、小学校就学の始期に達するまでの幼児とする

となっています。

 

つまり、幼稚園に入園できるのは、「満三歳」からということになります。

 

満3歳児とは?

満3歳になるのは、3歳の誕生日の日です。

 

つまり、幼稚園は

誕生日を迎え、

三歳になれば入園できるということです。

(園によっては迎える月、もしくは迎えた翌月のことも)

 

が、これは後述しますが

満3歳児保育」つまり「4年保育」ということになり

あまり一般的ではありません。

 

現実的には

4歳の誕生日を迎える年度

に入園するのが私立の場合一般的です。

 

例えば、2015年4月生まれの太郎くんの場合で見てみます。

1歳・・2016年4月

2歳・・2017年4月

3歳・・2018年4月

4歳・・2019年4月

この場合、4歳の誕生日を迎える年度

に入園するので

2019年の4月に入園

ということになりますね。

 

2018年の4月の段階では

まだ3歳になっていないので太郎くんは入園できないんです。

 

では、1~3月の

早生まれのお子さんの場合はどうなるでしょうか?

幼稚園の入園で早生まれの場合は?

例えば、2015年3月に生まれた花子ちゃん場合を例にしてみます。

1歳・・2016年3月

2歳・・2017年3月

3歳・・2018年3月

4歳・・2019年3月

花子ちゃんは、2018年の3月に満3歳を迎えているので

2018年の4月の時点ですでに

満3歳という条件を満たしていることになります。

 

つまり、花子ちゃんが入園できるのは

2018年4月です。

 

花子ちゃんと太郎くんは

1ヶ月しか違わないのに

1学年違うことになるんですね。

 

自分の学生時代をよーく思い出してみると

早生まれの人達とは学年が違いましたよね?

 

ただし、4月でも

4月1日に関しては「早生まれ」扱いになります。

 

やっぱりややこしいわ~!

って方は

入園できる年齢の早見表があるので

参考までにです。


スポンサードリンク

4年保育とは?

幼稚園は、

多くの場合、4歳を迎える年度に入園しますが

満3歳を迎えた誕生日の日

(誕生日の月、もしくは誕生日の翌月)

に入園できる幼稚園もあります。

 

それが「4年保育」です。

 

しばしば、

「未就園児」を対象とした「プレ保育」と

混同される場合がありますが

厳密には違っています。

 

プレ保育は、

・幼稚園のことを知ってもらう

・環境に慣れさせる

などの目的で通うもので

正式に入園しているわけではありません。

 

ですので、補助金も出ないことがほとんどです。

 

一方で「4年保育」は

正式に入園金などを納めて入園することになります。

 

私が住んでいる地域では

「満3歳に達する誕生月」から補助金の対象となっているので助かりますね。

(おそらくほとんどがそうなっているかと思います。)

 

4年保育はあまり多くはありませんが

少子化対策の一環としてだんだん増えてきているようです。

 

年度の途中から入園することになるので

入園式は、次の4月に一緒に行います。

 

今まで通っていたのに

今さら入園式?

と、少し変に感じるかもしれませんね^^;

4年保育のメリットデメリット

4年保育についての

メリットとデメリットを見ていきたいと思います。

【メリット】

・集団に慣れ、自立が進む

・友達が増えて、たくましくなる

・ママの息抜きになる

・激戦区の幼稚園にいち早く入ることができる

 

【デメリット】

・病気をもらいやすい

・子供によっては集団に慣れることができない

4年保育のメリットは、

早い段階で集団に慣れ、友達と過ごすことで

自立し、たくましくなります。

 

また、その間のママの息抜きにもなりますよね。

 

その一方で

2~3歳の子供は、まだ体力がなく

病気もしやすいです。

 

また、子供によってはなかなか集団に慣れることができず

泣くことがしばらく続く子供もいます。

 

このように

幼稚園に入園できる年齢は満3歳

ですが

もちろん、3歳で絶対幼稚園に通わないといけないわけではありません。

幼稚園は義務教育ではないので。

 

4年保育で

幼稚園に早く通わせるかどうか悩むママも多いですが

一方で「2年保育」いわゆる「年中クラス」から通わせるママもたくさんいます。

 

2年保育と3年保育については

また次の記事で書きたいと思います^^

 

書きました↓
幼稚園2年保育と3年保育の割合や違い!どっちを選ぶべき?

 

まとめ

4年保育には、メリットもデメリットもあります。

年配の方には、

「そんなに早いうちから幼稚園に通わせるなんて可愛そう」

なんて言われたママもいます。

 

確かに、

以前は2年保育が主流だったこともあり

ママとの期間が短くなる4年保育は「可愛そう」という意見もあります。

 

が、デメリットばかりではなくメリットもあるので

・うちの子はどうかな?慣れるかな?

と、お子さんの性格や各家庭の状況を踏まえて

考えていただければと思います。

スポンサードリンク