子育て

アースノーマットの赤ちゃんへの影響は?蚊対策で安全なものはコレ!

639706c1ba6fe0bbf040609011f25f11_s

赤ちゃんがまだ小さいから、アースノーマットを使うのは心配

お腹の赤ちゃんに悪影響がないか心配

 

と、殺虫剤であるアースノーマットの赤ちゃんへの影響を心配するママは多いもの。

確かに、小さい赤ちゃんに何か悪影響があっては大変ですよね。

 

そこで今回は、アースノーマットの赤ちゃんへの影響と、

赤ちゃんに安心・安全な蚊対策についてご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

アースノーマットの赤ちゃんへの影響は?

アースノーマットやベープなどの液体型の蚊取り剤ですが、

これには”ピレスロイド系“の殺虫剤が使われています。

液体型だけでなく、蚊取り線香や、スプレータイプにも使われていますよ。

 

以前は、蚊取り線香の原料として、「除虫菊」が使用されていました。

除虫菊の”ピレトリン”という成分に殺虫効果があるからです。

 

しかし現在では、天然のピレトリンではなく、

これとよく似た構造を持ち、化学合成によって作られた”ピレスロイド類

が多く使われています。

 

ピレスロイド系は、

速効性があり、効果も早いため家庭用殺虫剤の主成分としては、非常に適した化合物なのです。

が、一方で蚊を殺すほどの殺虫力は、赤ちゃんへの影響が心配ですよね。

 

まずは、各メーカーの見解です。

Q:妊婦や乳幼児がいる部屋で使っても大丈夫?

A:ご使用いただけます。ただし、妊婦・乳幼児に限らず、締め切った部屋や狭い部屋で使用する場合は、
ときどき換気をしてください。

アース製薬

Q:妊婦や乳幼児のいる部屋で使用しても大丈夫ですか?

A:ご使用いただけます。ただし、締め切った部屋や狭い部屋で長時間使用する場合は、
ときどき換気をしてください。

フマキラー

 

と、どちらもほぼ同じ回答でした。

 

ピレスロイド系の殺虫成分は、”虫”の神経に対して作用し、殺虫するもの。

人が吸収した場合には、

酵素によって速やかに分解され、短時間で排出されるため、

あまり影響はなく、安全性も高いと言えるとのこと。

 

また、蚊と人間の体重差も大きく関係しています。

殺虫剤には、2、3mgである蚊を殺虫するためのわずかな量しか含まれておらず、

何千、何万倍もある人間にはほとんど影響がないものと考えられます。

 

こういったことから考えても、

・たまに換気すること

・子供の手の届くところに置かない事

といった、基本的なことに注意すれば、

そこまで神経質になる必要はないかなと思います。

 

そうは言っても、赤ちゃんが小さいうちはできるだけ使いたくない。

という方もいらっしゃると思います。

“化学物質過敏症”なども気になりますしね。

 

そこで、殺虫成分以外での対策をご紹介したいと思います。


スポンサードリンク

赤ちゃんの蚊対策で安全なものはコレ!

7b06690895b612428bfee07e1faa6ab6_s

最近の蚊取り線香には、化学物質である”ピレスロイド系”

が使われています。

が、赤ちゃんや、体の弱い方向けに、

実は昔ながらの”除虫菊“を使った蚊取り線香も販売されているのです。

 

昔ながらの蚊取り線香(除虫菊)

蚊取り線香なので、煙はでます。

なので、煙が苦手な場合には適しませんが、合成成分は使っていないため、

そこが気になる方にはおすすめです。

 

その他、安全なものと言えば

アロマ

も人気があります。

 

虫が嫌う成分が入ったアロマを使って、虫よけをするという方法です。

【虫除け効果のあるアロマオイル】

・ラベンダー
・レモングラス
・レモンユーカリ
・シトロネラ

 

ディフューザーや小皿にたらすなどして、玄関や窓の入り口付近に置き蚊の侵入を防ぐ

もしくは、

アロマスプレーを作って肌に直接振り掛ける、または洋服や靴などに振り掛けて使います。

 

アロマスプレーは、無水エタノールと精製水を使えば簡単に作ることができますよ。

ただし、アロマオイルの場合、殺虫効果はありません。

あくまでも蚊を遠ざけるために使うものです。

 

それから、アロマオイルは妊婦さんにはおすすめしません。

アロマ全般が駄目というわけではありませんが、

ラベンダー、レモングラスや、レモンユーカリなど、妊娠中は禁忌と言われている精油も多いので

間違えて使ってしまわないよう、注意が必要ですよ。

 

そして最終手段は

蚊帳(かや)

最近あまり見かけることはありませんが、

赤ちゃん用の小さな蚊帳が販売されています。

 

蚊帳には、大きく分けて

・吊るすタイプ

・かぶせるタイプ

の2種類あります。

 

かぶせるタイプですと、場所を選ばず床や畳でも使えるので便利ですが、

いちいち開け閉めが面倒という声も・・。

 

一方吊るすタイプは、ベッドの上に、天蓋風の蚊帳を取り付けて使い、

ファスナーを開け閉めするだけで良いので便利。

が、場所が固定されている。

と、どちらも一長一短と言う感じですね。

 

小さいものだと、そこまで値段もしないので、試してみてはいかがでしょうか?

 

まとめ

体温が高い赤ちゃんや妊婦さんは、他の人より蚊にさされやすいもの。

 

アースノーマットも、長時間使用するのは良くないかもしれませんが、

蚊が侵入したときにだけ、少し離れた場所で使用するなど、工夫して使ってみてくださいね!

スポンサードリンク